2022/07/29
■本日の釣果■
水温 26,6 度 濁り やや波あり 潮流れずイサキ 20〜30cm 40匹 立島穴 前夜1人
他、赤島・トーフ・マナイタでも一人15匹位イサキを釣られました。
竿頭は立島穴で釣られました花岡さまでした。(画像1)
画像2は赤島で釣られました松江さまの釣果です。
画像3は5時の富士山です。
台風5号のウネリを警戒して本日から船体を避難しました、
ウネリが収まり次第、営業を再開します。
2022/07/28
■本日の釣果■
水温 26,3 度 濁り ややウネリ 朝だけ下り潮イシダイ 2,3kg 1匹 黒島 日中1人
検量後に放流していただきました。長屋さまでした。
本日熱帯低気圧から台風に発達した5号が北上するため明日、金曜日は昼・夜ともに出船を中止します。
明朝に夜釣りのお客様をあげましたら直ぐに船体を避難します。
この台風が過ぎて静かになるまでしばらくの間休業します。
2022/07/25
■本日の釣果■
水温 24,2 度 濁り 凪 潮流れずイサキ 20〜26cm 40匹 立島穴 前夜1人
久しぶりの夜釣りとなりました。少し小ぶりですが数釣りが楽しめました。
服部さまの釣果でした。
昼釣りはお客様が見えませんでした。
夕方6時過ぎから熱帯低気圧の高いウネリが急激に出ました。(防波堤を乗り越えます)
明日、火曜日も高いウネリが予想されるため昼・夜ともに出船を中止します。
2022/07/24
■本日の釣果■
水温 24,0 度 濁り 凪 潮流れず実に11日ぶりの出船となりました。
丸島・トンガリ・トーフ・黒島・ヒカゲでアカハタは釣れましたが青物は出ませんでした。
立島・ササラではイシダイ不発でした。潮色がひどく濁りました。
明日は熱帯低気圧のウネリに気を付けながら出船します。
画像は本日9時に丸島から富士山を望みました。
2022/07/14
■本日の釣果■
水温 25,6 度 濁り 凪 夜間は速い下り潮メジナ 28〜31cm 7匹 宇留井ハサミ 日中1人
イサキ 20〜26cm 15匹 ; ;
連日、コマセが入っているためイスズミが多くなりました。稲川さまの釣果でした。
黒島では夜釣りでモロコ不発でした。
明日、金曜日は前線が真上まで北上するため昼・夜ともに出船を中止します。
2022/07/13
■本日の釣果■
水温 25,2 度 濁り 凪 上り潮イサキ 20〜35cm 40匹 立島穴 前夜1人
メジナ 40〜42cm 2匹 ; ;
メジナ 35〜42cm 2匹 宇留井ハサミ日中1人
昨夜は雨となりましたがほこらの中であたらずに過ごせました。
7月に入って大当たりの立島穴で上田さまの釣果でした。
宇留井島ハサミは関宮さまの釣果でした。30cm級はたくさん釣れましたが全てリリースしました。(画像3)
明日、木曜日は昼釣りは間違いなく5時に出船しますが夜釣りのお客様は念のため明朝に確認のお電話をお願いします。
2022/07/12
■本日の釣果■★
水温 25,4 度 濁り 凪 上り潮メジナ 30〜42cm 6匹 宇留井ハサミ 日中1人
イサキ 22〜29cm 15匹 ; ;
イサキ 20〜31cm 30匹 立島穴 前夜1人
日中の雨もわずかしか降らず快適な釣行でした。画像1はハサミでの桑畑さまの釣果です。
画像2は前夜、立島穴での吉井さまの釣果です。
明日、水曜日も昼・夜ともに出船します。
2022/07/11
■本日の釣果■
水温 24,4 度 濁り 高いウネリ〜凪 下り〜上り潮イサキ 20〜32cm 70匹 立島穴 前夜1人
イサキ 20〜28cm 25匹 丸島 前夜1人
その他、各所に渡りましたがウネリが高く苦戦しました。
竿頭は立島穴で釣られました鶴岡さまでした。(画像)
昼釣りはお客様が見えませんでした
明日、火曜日も予報が良く昼・夜ともに出船します。
2022/07/10
■本日の釣果■
水温 24,3 度 濁り やや波あり 下り潮イサキ 20〜30cm 50匹 立島穴 前夜1人
雨の中、お疲れ様でした。後藤さまの釣果です。
日中は黒島でイシダイ不発でした。
明日、月曜日も昼・夜ともに出船します。
2022/07/09
■本日の釣果■
水温 24,2 度 濁り やや波あり 下り潮イサキ 19〜32cm 40匹 立島穴 前夜1人
イサキ 21〜32cm 25匹 外ハラモ 前夜1人
メジナ 32〜35cm 2匹 赤島〜黒島 日中1人
イサキ 23〜28cm 10匹 ; ;
画像1は前夜立島穴で釣られました平塚さまの釣果です。
画像2は日中赤島から黒島に移動された広田さまの釣果です。
明日、日曜日も昼・夜ともに出船します。どちらも雨具の支度をお願いします。
■
渡船・宝洋丸
〒415-0531
静岡県賀茂郡南伊豆町伊浜643-2 TEL0558-67-0601